メイン鯖ではないところのお話。
この鯖では本当に小規模の軍団に所属しているのですが、もともと主要都市とか厳しいレベルなので、他の都市戦があると、そこに紛れ込んでお気に入りのところの支援(といっても相手は支援にきていると知らないのでお気に入りの相手に飛ばされることもしばしばですがw)なんかをして、それなりに参加している感があったのですが、この間の新パッチ以降それもできなくなり、やることもないのでログボすら怪しい感じになってしまいました(´・ω・`)
一方、メイン鯖は都市戦闘は結構ありますが、基本的に攻め勝ちなので作業的な都市交換の繰り返しに飽きてきたのと、一時期は確保に必死だった拠点も、維持にあまりメリットがないことに気づいてしまったので、かなりテンション低下中です。
仲間と一緒に戦うというのが、やる気の元の一つではあったのですが、最近ではイベントにみんな夢中で仲間が攻撃されようが放置状態、下手すれば都市戦闘すらイベント狩場から動かないとかもざらです。そんなこともあって、最近はイベント類に全く興味のない自分は12時と18時だけ入って、後は別ゲーをやっています。
中規模軍団には属していないのですが、そのあたりは前より面白くなってるんでしょうかね。そうでなければ救われなすぎますが(´・ω・`)
個人的には、都市戦の乱戦のような混沌とした感じが好きだったのですが、そういった要素もなくなり、戦争ゲームだったはずなのに、定期イベント中心の普通のソシャゲっぽくなってしまったのは本当に残念に思います。
戦争ゲームにイベントとか、ホントいらないと思うんですがね(´・ω・`)
この鯖では本当に小規模の軍団に所属しているのですが、もともと主要都市とか厳しいレベルなので、他の都市戦があると、そこに紛れ込んでお気に入りのところの支援(といっても相手は支援にきていると知らないのでお気に入りの相手に飛ばされることもしばしばですがw)なんかをして、それなりに参加している感があったのですが、この間の新パッチ以降それもできなくなり、やることもないのでログボすら怪しい感じになってしまいました(´・ω・`)
一方、メイン鯖は都市戦闘は結構ありますが、基本的に攻め勝ちなので作業的な都市交換の繰り返しに飽きてきたのと、一時期は確保に必死だった拠点も、維持にあまりメリットがないことに気づいてしまったので、かなりテンション低下中です。
仲間と一緒に戦うというのが、やる気の元の一つではあったのですが、最近ではイベントにみんな夢中で仲間が攻撃されようが放置状態、下手すれば都市戦闘すらイベント狩場から動かないとかもざらです。そんなこともあって、最近はイベント類に全く興味のない自分は12時と18時だけ入って、後は別ゲーをやっています。
中規模軍団には属していないのですが、そのあたりは前より面白くなってるんでしょうかね。そうでなければ救われなすぎますが(´・ω・`)
個人的には、都市戦の乱戦のような混沌とした感じが好きだったのですが、そういった要素もなくなり、戦争ゲームだったはずなのに、定期イベント中心の普通のソシャゲっぽくなってしまったのは本当に残念に思います。
戦争ゲームにイベントとか、ホントいらないと思うんですがね(´・ω・`)