2021年01月
【アイドルうぉーず】押しかけ看病紗南【ボックス】
今月のボックスは、紗南ちゃんです。そろそろ来るとは思ってましたがすごろくじゃなくてこっちでしたね。
今回は久々のナース服。あんまり間隔が開くとナースだったってのも忘れちゃいそうですが、それでも他のアイドルに比べると元職なんかのわかりやすい方ではありますよね。
で、ふと、プロフィールを見たところ、
好きなもの:かわいいナース服
・・・(・ω・)
ナース服が好きなだけでナースじゃないのか?( ゚д゚)
ちょっと心配になったので確認してみましたがちゃんとナースでしたw
バカな話はこれくらいにして本題です。

フロントスキル【押しかけナースちゃん】はミラクルで特に面白い性能もありませんので省略です。
バックスキル【可愛いって思っちゃった♪】はデバフ系。バック上位5人に絶大デバフ、RSHで4倍撃&消費なし50%がついてきます。
【暖か抱っコアラ】のカテ2部分程度の削りはありそうなので、性能としては悪くありませんが、RSHはデバフ過多で高性能デバフがゴロゴロしてますから、今となってはちょっと魅力に欠けますかね。上位性能を持ってなれけばかな?
サポ【お仕事禁止!】はスキルに合わせた増加サポ。あんまりパッとしない感じですね。発動は40%はあるので悪くないですが、特攻絶大&エール極大ってのがなぁ。逆にしてくれればいいのに(´・ω・`)
エールに艶1.5倍あるから下げたんですかね?
全体的には、まぁ普通。バックが少し使えそうですが、+10000円でわざわざ覚醒してまで使いたいスキルではないですね。特にオンリーワンな性能もないですし。
やっぱりボックスは基本コレクター向けなのかな?
今回は久々のナース服。あんまり間隔が開くとナースだったってのも忘れちゃいそうですが、それでも他のアイドルに比べると元職なんかのわかりやすい方ではありますよね。
で、ふと、プロフィールを見たところ、
好きなもの:かわいいナース服
・・・(・ω・)
ナース服が好きなだけでナースじゃないのか?( ゚д゚)
ちょっと心配になったので確認してみましたがちゃんとナースでしたw
バカな話はこれくらいにして本題です。

フロントスキル【押しかけナースちゃん】はミラクルで特に面白い性能もありませんので省略です。
バックスキル【可愛いって思っちゃった♪】はデバフ系。バック上位5人に絶大デバフ、RSHで4倍撃&消費なし50%がついてきます。
【暖か抱っコアラ】のカテ2部分程度の削りはありそうなので、性能としては悪くありませんが、RSHはデバフ過多で高性能デバフがゴロゴロしてますから、今となってはちょっと魅力に欠けますかね。上位性能を持ってなれけばかな?
サポ【お仕事禁止!】はスキルに合わせた増加サポ。あんまりパッとしない感じですね。発動は40%はあるので悪くないですが、特攻絶大&エール極大ってのがなぁ。逆にしてくれればいいのに(´・ω・`)
エールに艶1.5倍あるから下げたんですかね?
全体的には、まぁ普通。バックが少し使えそうですが、+10000円でわざわざ覚醒してまで使いたいスキルではないですね。特にオンリーワンな性能もないですし。
やっぱりボックスは基本コレクター向けなのかな?
【アイドルうぉーず】Play Winter海音【すごろく】
さて、Play Winterすごろくガチャ、命の方はこないだののの道でも出番があったのであんまり久々感はありませんが、SSR側の海音の方は前回は5月なので8ヶ月ぶりになります。
イラストや進化会話も楽しい感じなのでぜひデッキに入れたいところだったのですが・・

フロントスキル【二人でこっそり】はミラクル。覚醒前のスキル名は【いい仕事をしました!】なんですが、デッキに入れるなら覚醒前でセットしたいなぁ。絵柄的にも楽しいですし覚えやすいw

でも、スペックは特殊性能なしのミラクルの上にSSR側ということでおそらく出番なしです(笑)
バックスキル【もっと強く抱きしめて】はリセ付きバフですが、バック高バフ5名にRPA4倍撃のバフでPA弾+2付きです。なんというかここ最近のRPAのバフ過多のせいか、インパクトには欠ける感じです。条件が神歌のみで4倍撃ありますから、次スキル倍撃挟めば結構バフ積めるんですけどね。最近のドリフェスはバフ、デバフともに強力になりすぎでフルバフかフルデバフかという感じになってしまっているので少々の性能では枠に入るのも厳しそうな感じです(´・ω・`)
サポ【意地悪ですね】は30%の増加系。実質使えるのはエールのみですし、今出すにはなんとも微妙な数字かなぁ。
全体的にこれといった売りがありません。フロントは死んでるとして、サポも微妙。バックは弱くはないですが他のアイドルをデッキから引き釣り下すだけの性能はないと思います。まだ、研修生枠解放終わってないとか、コスト24以上が揃ってない人なら使えるかな。
イラストや進化会話も楽しい感じなのでぜひデッキに入れたいところだったのですが・・

フロントスキル【二人でこっそり】はミラクル。覚醒前のスキル名は【いい仕事をしました!】なんですが、デッキに入れるなら覚醒前でセットしたいなぁ。絵柄的にも楽しいですし覚えやすいw

でも、スペックは特殊性能なしのミラクルの上にSSR側ということでおそらく出番なしです(笑)
バックスキル【もっと強く抱きしめて】はリセ付きバフですが、バック高バフ5名にRPA4倍撃のバフでPA弾+2付きです。なんというかここ最近のRPAのバフ過多のせいか、インパクトには欠ける感じです。条件が神歌のみで4倍撃ありますから、次スキル倍撃挟めば結構バフ積めるんですけどね。最近のドリフェスはバフ、デバフともに強力になりすぎでフルバフかフルデバフかという感じになってしまっているので少々の性能では枠に入るのも厳しそうな感じです(´・ω・`)
サポ【意地悪ですね】は30%の増加系。実質使えるのはエールのみですし、今出すにはなんとも微妙な数字かなぁ。
全体的にこれといった売りがありません。フロントは死んでるとして、サポも微妙。バックは弱くはないですが他のアイドルをデッキから引き釣り下すだけの性能はないと思います。まだ、研修生枠解放終わってないとか、コスト24以上が揃ってない人なら使えるかな。
【アイドルうぉーず】PlayWinter福袋+愛音バグのオチ【すごろく】
【アイドルうぉーず】さち子のきまぐれガチャ20210117版
【アニメ】マギレコを今更見終わった(・ω・)
ということで、全13話見終わったのですが・・
えー、あそこで終わっちゃうのー( ゚д゚)
という感じです(笑)
ネットの評価は賛否両論みたいですが、全体的にはゲームをやって概ねの設定や展開が解っていたというのもあって特に違和感なく見れました。でも、メンバー全員終結以降の展開はえらく急な感じでしたね。やちよさんの長年の苦しみも瞬殺でクリアですし、結構重要な要素のなハズのドッペルもいろはが必殺技のごとく使いこなしてるんだけど( ゚д゚)と思ってたら、やちよさんの「実は私もドッペル使えるの(๑• ̀д•́ )✧+°ドヤッ」とかw
最終話のホミさんvsさやかはかなり熱かったですが、戦闘後ってこんな〆だったっけ?ゲームの方もホミさんのインパクトが強すぎて、その後の展開をさっぱり覚えてなかったので、ちょっと見直してみたところ、


うん、やちよもいろはも一緒に脱出してますね。
ということでオリジナル展開のようなので、最後落下したいろはが2期の最初で誰かに助けてもらう展開とかありそうですけど、ここでカットされてたまどほむとの絡みがあったりするんでしょうか。
そういえば、この続きが気になりすぎる終わり方で思い出しましたが、ゴードギアスもこんな気になる終わり方でしたっけ。
こうやってストーリーを思い出してみると13話で区切るんだとここしかなかった感じはしますね。このあとはまた長い展開だし、その前の仲間を集めて終了だと盛り上がりが無さすぎますしねー。
予告も出てますし、2期は決まっているらしいですが、現時点でもまだいつ放送されるのかは不明。コロナの関係もありますしいつになるんだろうなぁ(・ω・)ハヤクツヅキミタイ
えー、あそこで終わっちゃうのー( ゚д゚)
という感じです(笑)
ネットの評価は賛否両論みたいですが、全体的にはゲームをやって概ねの設定や展開が解っていたというのもあって特に違和感なく見れました。でも、メンバー全員終結以降の展開はえらく急な感じでしたね。やちよさんの長年の苦しみも瞬殺でクリアですし、結構重要な要素のなハズのドッペルもいろはが必殺技のごとく使いこなしてるんだけど( ゚д゚)と思ってたら、やちよさんの「実は私もドッペル使えるの(๑• ̀д•́ )✧+°ドヤッ」とかw
最終話のホミさんvsさやかはかなり熱かったですが、戦闘後ってこんな〆だったっけ?ゲームの方もホミさんのインパクトが強すぎて、その後の展開をさっぱり覚えてなかったので、ちょっと見直してみたところ、


うん、やちよもいろはも一緒に脱出してますね。
ということでオリジナル展開のようなので、最後落下したいろはが2期の最初で誰かに助けてもらう展開とかありそうですけど、ここでカットされてたまどほむとの絡みがあったりするんでしょうか。
そういえば、この続きが気になりすぎる終わり方で思い出しましたが、ゴードギアスもこんな気になる終わり方でしたっけ。
こうやってストーリーを思い出してみると13話で区切るんだとここしかなかった感じはしますね。このあとはまた長い展開だし、その前の仲間を集めて終了だと盛り上がりが無さすぎますしねー。
予告も出てますし、2期は決まっているらしいですが、現時点でもまだいつ放送されるのかは不明。コロナの関係もありますしいつになるんだろうなぁ(・ω・)ハヤクツヅキミタイ
【マンガ】パリピ孔明を読んだ
パリピ孔明
以前、三国志14コラボでDLCとして登場したアレですね。
当時はあんまり興味なかったのでDLCだけダウンロードして終わってたのですが、今回キンドルで一巻が無料になっていたので読んでみました。
いわゆる逆転生ものなんですが、普通に面白かったです。孔明、むっちゃ現代に馴染むのが早いけどねw孔明だからしかたないね( ゚∀゚)ナルホド
タイトルだけ聞いて出オチギャグ漫画かと思っていましたが、一巻を見る限り続きが見たくなる面白さでした。
孔明のエピソードってそんなにいっぱいあるわけじゃないので、ネタがどれくらい持つかというところはちょっと心配ですがぜひぜひ長期連載を期待したいところデス( ゚∀゚)
以前、三国志14コラボでDLCとして登場したアレですね。
当時はあんまり興味なかったのでDLCだけダウンロードして終わってたのですが、今回キンドルで一巻が無料になっていたので読んでみました。
いわゆる逆転生ものなんですが、普通に面白かったです。孔明、むっちゃ現代に馴染むのが早いけどねw孔明だからしかたないね( ゚∀゚)ナルホド
タイトルだけ聞いて出オチギャグ漫画かと思っていましたが、一巻を見る限り続きが見たくなる面白さでした。
孔明のエピソードってそんなにいっぱいあるわけじゃないので、ネタがどれくらい持つかというところはちょっと心配ですがぜひぜひ長期連載を期待したいところデス( ゚∀゚)
【アイドルうぉーず】Play Winter命【すごろく】
もうお正月気分も既に飛んでしまいましたが、新年一発目のすごろくガチャは命&海音という、個人的には結構意外なセレクトでした。まぁ、それをいうと前回のなっちもそうなんですがねw
紗南ちゃんはボックスの方に来てましたけど、星来はどこで来るんだろう。月末のFESとかあるのかな?
で、今回の命ですが、例によってアタッカーなんですがバックもかなり強力なのを引下げての登場です。

フロントスキル【爆速ホワイトアウト】は当然のアクトで、バフ借り6の倍撃6-3-3の最大12倍です。対応神曲もキラ系2曲なのでその点では使いやすくはありますね。特殊性能がないので地味に見えますが普通に強いと思います(・ω・)ノ
気になるのは3倍撃分は劣勢倍撃ってとこかな。
バックスキル【冬の贅沢】はバフ系エールなのですが、次スキル倍撃付きの消費なし付きの強スキル。対象のバック上位6人はすぐバフマックスまでもっていけそうですね。
こちらも【爆速ホワイトアウト】と同様にキラ系2曲で使いやすいのですがリ歌は【豊作をお願い♪】とかぶりますから、通常キラ歌で使うのがいいのかな。あとはリ歌で交代交代で使うというのもアリかもですね。
サポ【雪化粧】はスキルに合わせた増加系サポ。歌属性効果1.5倍なので効果範囲は広そうです。

覚醒スキル【気になる隠し味】はサポ系。ついに90%アピールカットが実装です。今までの最大カットのイリーナが80%カットの発動20%でしたから、90%カットの30%発動のこいつと合わせると盾役はかなり硬くなりますね。更に劣勢時は発動45%になりますから、無効化サポを積んでないとダメをとおすのが結構大変そうです。
全体的にみると、最初アタッカーとかいいましたが、攻撃、バフ、カットどれでも活躍できそうなので、使える人の幅は結構広そうです。
でも、個人的にはやっぱり盾でつかってみたいかなぁw覚醒は大変そうですが。
紗南ちゃんはボックスの方に来てましたけど、星来はどこで来るんだろう。月末のFESとかあるのかな?
で、今回の命ですが、例によってアタッカーなんですがバックもかなり強力なのを引下げての登場です。

フロントスキル【爆速ホワイトアウト】は当然のアクトで、バフ借り6の倍撃6-3-3の最大12倍です。対応神曲もキラ系2曲なのでその点では使いやすくはありますね。特殊性能がないので地味に見えますが普通に強いと思います(・ω・)ノ
気になるのは3倍撃分は劣勢倍撃ってとこかな。
バックスキル【冬の贅沢】はバフ系エールなのですが、次スキル倍撃付きの消費なし付きの強スキル。対象のバック上位6人はすぐバフマックスまでもっていけそうですね。
こちらも【爆速ホワイトアウト】と同様にキラ系2曲で使いやすいのですがリ歌は【豊作をお願い♪】とかぶりますから、通常キラ歌で使うのがいいのかな。あとはリ歌で交代交代で使うというのもアリかもですね。
サポ【雪化粧】はスキルに合わせた増加系サポ。歌属性効果1.5倍なので効果範囲は広そうです。

覚醒スキル【気になる隠し味】はサポ系。ついに90%アピールカットが実装です。今までの最大カットのイリーナが80%カットの発動20%でしたから、90%カットの30%発動のこいつと合わせると盾役はかなり硬くなりますね。更に劣勢時は発動45%になりますから、無効化サポを積んでないとダメをとおすのが結構大変そうです。
全体的にみると、最初アタッカーとかいいましたが、攻撃、バフ、カットどれでも活躍できそうなので、使える人の幅は結構広そうです。
でも、個人的にはやっぱり盾でつかってみたいかなぁw覚醒は大変そうですが。
【アイドルうぉーず】花鳥風月渚【福袋】
なんということでしょう。豪華絢爛福袋はまさかの2段構えでした( ゚д゚)
そして後半の福袋アイドルは渚。こうやって愛と対になってるのは 久々な気もしますね。
新春対決あたりではライバル感が溢れてたんですが、命登場以降、命が愛と絡んでいる(というか全包囲に絡んでいる気もしますが)のもあって最近はライバル感が少し薄まった感じでしたが。
さてではスペックですが、愛と同じくコストは35です。また、スキルの方も愛と同じくW覚醒持ちとなっております。オレンジ枠で囲っているのが覚醒スキルですね。

フロントスキル【自分の道を描く】はアクト。花鳥風月愛の覚醒スキル【New Harmonics】と同じくバフ借り7です。倍撃は踊系7、アクコン3、劣勢3の最大13倍でPASH効果ありです。倍撃なんかを見ると【願いとランタン】が超超絶大13倍PASH付きなので近そうな感じですが、バフ借りが増えている分とサポ発動倍の分がありますからこちらの方が相当アピールが伸びそうな気がします。特にサポ倍は【貴方さえいればいい!】を思い出しますしね。
バックスキル【希望に満ちた夜】はバフスキルなんですが、またまた登場のフロントバック味方全員バフです。当然【豊作をお願い♪】との比較になるわけですが、超絶大増加というベースの部分は同じものの倍撃は3→4倍でアップですが継続率は80→60%でダウン。次スキル1.5倍はないですが、サポ発動率が倍になっている。と、正直どっちが良いかは判断できないです。ただ、対応曲が3曲になっていますのでその点ではこちらの方が使い勝手が良い気がしますね。
サポ【Idol everyday】は増加系サポで、愛ちゃんの【月下陽光】とほぼ同じ性能なのですが、確定発動になる曲が変わっていますね。違う点はそれくらいなので現状最強クラスの強化サポといって良さそうです。
覚醒スキルも愛ちゃんと同じく、フロントとバックに一つづつ追加される感じになっています。
フロント覚醒スキル【憧れと共に】はミラクル。特殊性能は一切なしの火力勝負。バフ借り7に自分の全バフ参照で16倍撃PASH付きです。さて、どこまでアクトに迫れるでしょうか。続きはDGで(笑)
バック覚醒スキル【はにかみエフェクト】はデバフスキル。通常バックがバフでしたし順当ですね。
ただし!その性能は対象が【フロントバック全員】というとんでもデバフです。
またこれ貼っていいですかね。

ちがった(´·ω·`)

流石に対象がエグいから性能を抑えてるかと言えば、そんなことありません。
劣勢2倍神歌3倍撃の相手サポ全部無効という徹底ぶりですw
神歌倍撃を3にしたのがせめてもの良心かもですが、弾数が3発ありますから。次スキル倍撃を合わせるとデッキのできてる人なら普通に相手の全バフ飛ばせますね。複数人いればなおさらです。対象曲も3曲ありますし。
ホント、デバフスキルのインフレも止まらなくなってきましたね、次どうするんでしょう(´·ω·`)
全体を見て、覚醒なしのスキルもかなり強力なので、覚醒なしで使えるのでオススメ(´∀`)とか書こうと思ってたのですが、【はにかみエフェクト】がエグすぎますねw
もちろん、覚醒なしで一枚だけ確保というのも全然ありです。3スキル全部一級品ですからね。
でも、余裕がある人や渚スキーの人はぜひ覚醒したいアイドルという感じです。みわ子も使えないでしょうし、再販もしないでしょうから。
ただ、全員対象系バフは通常のURに開放されているので、全員対象デバフもこれからのアイドルに開放されていく可能性が高いと思うので、そのあたりを踏まえて買うかどうか決めるのがよさそうです。
どちらにせよ、現在開催中のDGへの影響はかなり大きそうですね(´·ω·`)
そして後半の福袋アイドルは渚。こうやって愛と対になってるのは 久々な気もしますね。
新春対決あたりではライバル感が溢れてたんですが、命登場以降、命が愛と絡んでいる(というか全包囲に絡んでいる気もしますが)のもあって最近はライバル感が少し薄まった感じでしたが。
さてではスペックですが、愛と同じくコストは35です。また、スキルの方も愛と同じくW覚醒持ちとなっております。オレンジ枠で囲っているのが覚醒スキルですね。

フロントスキル【自分の道を描く】はアクト。花鳥風月愛の覚醒スキル【New Harmonics】と同じくバフ借り7です。倍撃は踊系7、アクコン3、劣勢3の最大13倍でPASH効果ありです。倍撃なんかを見ると【願いとランタン】が超超絶大13倍PASH付きなので近そうな感じですが、バフ借りが増えている分とサポ発動倍の分がありますからこちらの方が相当アピールが伸びそうな気がします。特にサポ倍は【貴方さえいればいい!】を思い出しますしね。
バックスキル【希望に満ちた夜】はバフスキルなんですが、またまた登場のフロントバック味方全員バフです。当然【豊作をお願い♪】との比較になるわけですが、超絶大増加というベースの部分は同じものの倍撃は3→4倍でアップですが継続率は80→60%でダウン。次スキル1.5倍はないですが、サポ発動率が倍になっている。と、正直どっちが良いかは判断できないです。ただ、対応曲が3曲になっていますのでその点ではこちらの方が使い勝手が良い気がしますね。
サポ【Idol everyday】は増加系サポで、愛ちゃんの【月下陽光】とほぼ同じ性能なのですが、確定発動になる曲が変わっていますね。違う点はそれくらいなので現状最強クラスの強化サポといって良さそうです。
覚醒スキルも愛ちゃんと同じく、フロントとバックに一つづつ追加される感じになっています。
フロント覚醒スキル【憧れと共に】はミラクル。特殊性能は一切なしの火力勝負。バフ借り7に自分の全バフ参照で16倍撃PASH付きです。さて、どこまでアクトに迫れるでしょうか。続きはDGで(笑)
バック覚醒スキル【はにかみエフェクト】はデバフスキル。通常バックがバフでしたし順当ですね。
ただし!その性能は対象が【フロントバック全員】というとんでもデバフです。
またこれ貼っていいですかね。

ちがった(´·ω·`)

流石に対象がエグいから性能を抑えてるかと言えば、そんなことありません。
劣勢2倍神歌3倍撃の相手サポ全部無効という徹底ぶりですw
神歌倍撃を3にしたのがせめてもの良心かもですが、弾数が3発ありますから。次スキル倍撃を合わせるとデッキのできてる人なら普通に相手の全バフ飛ばせますね。複数人いればなおさらです。対象曲も3曲ありますし。
ホント、デバフスキルのインフレも止まらなくなってきましたね、次どうするんでしょう(´·ω·`)
全体を見て、覚醒なしのスキルもかなり強力なので、覚醒なしで使えるのでオススメ(´∀`)とか書こうと思ってたのですが、【はにかみエフェクト】がエグすぎますねw
もちろん、覚醒なしで一枚だけ確保というのも全然ありです。3スキル全部一級品ですからね。
でも、余裕がある人や渚スキーの人はぜひ覚醒したいアイドルという感じです。みわ子も使えないでしょうし、再販もしないでしょうから。
ただ、全員対象系バフは通常のURに開放されているので、全員対象デバフもこれからのアイドルに開放されていく可能性が高いと思うので、そのあたりを踏まえて買うかどうか決めるのがよさそうです。
どちらにせよ、現在開催中のDGへの影響はかなり大きそうですね(´·ω·`)
【アイドルうぉーず】バフ過多の今、過去スキル【ナイトメアシュガー】とか試してみる
もう結論から言います。
やっぱりクソスキルのままでした(゚Д゚)
ログにほとんど有用な表記がないのでどういう処理かは不明だったのですが、フロントバフも当時と比べ物にならないくらいになってるし、もしかしたら特殊な計算してるかもとかいう期待も1%くらいはもってたんですけどねーw
普通に微妙アピールでしたw
相手フロントはおそらく全員フルバフだと思いますが、50万アピほど。サポ自体は自分のサポが発動している上に、誰が攻撃したとかのログもないので単に相手が二人いれば使えるアシストっていうだけなのかなぁ?
で、肝心のアピールポイントも普通にこちら側に入るので、
もし、相手に入るなら面白い用途あるかもという夢も打ち砕かれております(´·ω·`)
他にも面白そうなスキルないかなぁと思いだしてみたんですが、
◆仲間割れ→今回のやつ
◆スキル回数回復系→回復対象のスキルが指定されていないものはレア。
◆神曲延長&短縮→旧ボックス開放でレアだったやつの保有者も増えた?
◆入れ替えスキル→バックデバフ強化でデバフ目的の釣りとしての重要性は低下。バフ前衛退避は○。
◆ドリP回復、減少、節約→便利枠
◆デバフ量でアピールアップ→出る度に死んでる
◆相手のバフを参照→来る度に期待はするけど結局アピールが伸びないスキル。調整時の不意打ち用なら。
◆フロント起こし&寝かし系→立バフでの利用は減ったが、神歌延長などでまだ使える。
◆PASH弾復活系→もう多すぎて珍しくないかも。ただし0からの復活はレア。
◆カテ1バックデバフ→上と同じく既にユニークとは言えない感じ。
微妙なのを赤色にしましたが、それ自体が問題というよりも、古いスキルで他ステ参照がなかったり倍撃がないのが問題なので、今後の実装によっては普通に使えるようになる可能性はあります。【デバフ量でアピールアップ】なんかも味方バック下位5人のデバフを参照とかね。残念ながらユーザー側の工夫で新たな面白い使い方が期待できる感じではありませんが(´·ω·`)
普通に強いだけならデバフリフレクションでも実装すればいいわけで、工夫次第で運営の想定の上をいくような、頭の使いがいのある面白いスキルを期待したいですね。
ある意味今回の愛音なんかは運営どころか皆の想定の遥か上をいってましたけどね(笑)
やっぱりクソスキルのままでした(゚Д゚)
ログにほとんど有用な表記がないのでどういう処理かは不明だったのですが、フロントバフも当時と比べ物にならないくらいになってるし、もしかしたら特殊な計算してるかもとかいう期待も1%くらいはもってたんですけどねーw
普通に微妙アピールでしたw
相手フロントはおそらく全員フルバフだと思いますが、50万アピほど。サポ自体は自分のサポが発動している上に、誰が攻撃したとかのログもないので単に相手が二人いれば使えるアシストっていうだけなのかなぁ?
で、肝心のアピールポイントも普通にこちら側に入るので、
もし、相手に入るなら面白い用途あるかもという夢も打ち砕かれております(´·ω·`)
他にも面白そうなスキルないかなぁと思いだしてみたんですが、
◆仲間割れ→今回のやつ
◆スキル回数回復系→回復対象のスキルが指定されていないものはレア。
◆神曲延長&短縮→旧ボックス開放でレアだったやつの保有者も増えた?
◆入れ替えスキル→バックデバフ強化でデバフ目的の釣りとしての重要性は低下。バフ前衛退避は○。
◆ドリP回復、減少、節約→便利枠
◆デバフ量でアピールアップ→出る度に死んでる
◆相手のバフを参照→来る度に期待はするけど結局アピールが伸びないスキル。調整時の不意打ち用なら。
◆フロント起こし&寝かし系→立バフでの利用は減ったが、神歌延長などでまだ使える。
◆PASH弾復活系→もう多すぎて珍しくないかも。ただし0からの復活はレア。
◆カテ1バックデバフ→上と同じく既にユニークとは言えない感じ。
微妙なのを赤色にしましたが、それ自体が問題というよりも、古いスキルで他ステ参照がなかったり倍撃がないのが問題なので、今後の実装によっては普通に使えるようになる可能性はあります。【デバフ量でアピールアップ】なんかも味方バック下位5人のデバフを参照とかね。残念ながらユーザー側の工夫で新たな面白い使い方が期待できる感じではありませんが(´·ω·`)
普通に強いだけならデバフリフレクションでも実装すればいいわけで、工夫次第で運営の想定の上をいくような、頭の使いがいのある面白いスキルを期待したいですね。
ある意味今回の愛音なんかは運営どころか皆の想定の遥か上をいってましたけどね(笑)